長らく、釣果報告さぼっちゃいまして申し訳ありません。
こういう仕事ですので、筆不精はダメとわかっちゃいるんですが(^^;)
GT釣れても全く釣果ブログ書いていませんでした。まあ、餌釣りの方とかめっちゃ釣れているんですが、もはや面倒くさいので写真も撮っていませんでした。
今後は、しっかりと情報発信に努めたいとおもいます。と、前にも言ったような・・・(^^;)
では、釣果報告ですね。
まずは常連の内橋さん
以前には100ポンドオーバーの巨大なGTや100キロオーバーのカジキ等キャッチいただいている内橋さん、今回は・・・
物足りないサイズになっちゃいました。(^^;)
続いては、
山田さん、確かファーストGTでしたが、
お~、初めてとは思えないロッドをキッチリ使い切っている感じが最高です。
めっちゃ、いいサイズのGTキャッチでした!(^^)!
次に、中島さん。
グッドサイズGTですが、恵まれた体格の中島さんにとって、まだまだ物足りない・・・(^^;)そんなGTキャッチでした。
それから、川野さんのグループもグッドサイズGTキャッチでした。
勝利の葉巻の一服(-。-)y-゜゜゜
最高の笑顔を見せていただきました!(^^)!
番外編も、ちょびっとだけ。
ほとんど写真撮っていませんが(^^;)
前回47キロのメガGTキャッチいただいた三浦さん
今回は・・・
グッドサイズのワフーでした(^^;)
他にも、色々ありましたが・・・
写真も何もなくてゴメンナサイm(__)m
さて、暇な夏のこの時期、ちょいちょい遊びに行っています。
もう、毎年恒例になっちゃってますが・・・
浜名湖のチヌトップ遠征。
いつも、お付き合いいただいている匂坂さん。そして、日本のチヌトップのパイオニア。
浜名湖の天才。黒船の朝倉良太君。
もう、最高の船長です。つくづく、釣果もそうですが、一日を楽しく遊ばせてくれる船長が最高ですね。僕も見習いたいものです。
そうそう、良太くんは、遠州灘で「怪物便」なる出船されています。先日、すげ~写真送られてきました。
72キロ
なんという、デカさ。さすが天才です。そして、糸満でもこういう怪物便できないかな~と、LOOPでも、実はこっそりテスト釣行やったりしています。まだお客さん釣れて行けるレベルではないですけど(-_-;)
そして、いつも浜名湖遠征に付き合ってくれている常連。匂坂さん。
この人も天才アングラーですね。
LOOPのカマジャ艇のボートレコードのGTをキャッチしているのも匂坂さん。
写真は、ホームページの料金メニューのところを開くと現れる巨大なGTがそれ(^^;)
そして、同じくスピニングマーリンのボートレコードも匂坂さん。
これがそのブルーマーリン。エグイデカさ。
ということで、うちの釣果報告でもおなじみの匂坂さん。
そして、この天才船長と天才アングラーをタッグを組むと・・・
スゲ~!(^^)!
キハダマグロ、67キロキャッチ。
スゲ~。イエローフィンがカッコいい。
一方、僕も暇なこの時期、色んな釣りして遊んでいます。
ハッキリ言って、撃沈ばかりしておりますが・・・
写真だそうかな~と思ったけど、僕の写真はいいっすね(^^ゞ
また、デカいの釣れたらその時は出しますね~。いつになるやら(-。-)y-゜゜゜
実は、暇なもんで明日からちょっと小豆島に用事もあるので、小豆島チニング、そして初のチニング九州遠征に挑戦してきます。
完全アウェーでの戦い。お天気もイマイチですので、撃沈の予感がプンプンしておりますが、頑張ってきます(-ω-)/
釣れたら、フェイスブックで釣果報告しま~す。釣れなかったら、フェイスブックのアップはしませんので、その時は、「お察し」ください(´・ω・`)
スポンサーサイト
- 2018/09/09(日) 00:10:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0