fc2ブログ

釣り師 おだぴんの部屋

GT専門LOOPフィッシングガイド船長おだぴんのブログです。

釣果報告 9月27日

久々にGTフィッシングで出船してきました。

今回は常連匂坂さんチームです。今回も弟子の藤田さんと遠山さんの3名でチャーターでした。

状況としては、かなり難易度の高いコンディションが続いています(^_^;)

が、的確なポイントに的確なルアーを入れる匂坂さん

貴重なバイトを逃しません(^J^)
DSCN0446_convert_20140927211929.jpg
小型ですが、ゴリマキキャッチ。
ベイトのナブラ打ちからでしたが、最初のアプローチはポッパーから、しかしバイトしないので2回目のエントリーでペンシルに換えて、バイトに持ち込みました。ヒットルアーは・・・乱舞王です。

そして、後半戦は更に難しい状況です。

そんな中でも、匂坂さんのGTフィッシングのストラテジーは炸裂です。

シャローエリアでしたが、シンキングを活用し、活性の低いGTに口を使わせます。
DSCN0474_convert_20140927212038.jpg
お見事
デカポンプ出動

グッドサイズGTをキャッチいただきました。

いるんですよね~。この時期はなかなか口を使ってくれませんが。(^_^;)

しかし、このところの匂坂さん。

上手いもんです
スポンサーサイト



  1. 2014/09/27(土) 21:32:34|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

釣果報告 9月19日

釣果報告です。

GTフィッシングに厳しい時期ですし、お客様も少ない時期なので、ちょっと帰省のお休みをいただいたりしておりました。<(_ _)>

で、その厳しいGTフィッシングです。
DSCN0415_convert_20140919203046.jpg

この日は、大雨、強風、高波・・・そして船酔い(^_^;)

の厳しいコンディションの中のグッドサイズGTキャッチでした。(^^)


そう、夏のGTフィッシングは、こんな風に気候が荒れ模様になると、とたんにGTの活性が上昇するようです。

逆に、毎日日照り続きのべた凪だと、魚はいるけどルアーに出てくれません((+_+))


難しくなりますね。


しばらくは、台風シーズン。
出船もままならない状況が続きますが、水温はピークを完全に超えています。もうすぐイイ状態になってくれるんじゃないかと・・・・



希望的観測です(^_^;)
  1. 2014/09/19(金) 20:35:47|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

釣果報告9月1日

いや~、暑いですね~(^_^;)

とはじめようとしたら、なんか東京の方は涼しくなっちゃって秋になっているらしいですね~


で、沖縄は・・・まだまだ夏です。


では、最近の釣果報告です。

さすがにGTフィッシングのお客様は一段落という感じですが、それでも夏のGTに挑戦いただいている強者のお客様がいらっしゃっています。

先日、GT乗合4連戦やりました。

夏の必殺大作戦を決行しまして、初日3バイトで1キャッチヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ
DSCN0383_convert_20140901123425.jpg
為我井さん、諸先輩をさておきファーストGTキャッチです。.゚☆(ノё∀ё)ノ☆゚.

初日こそ、結果が出ましたがその後は・・・

やっちまいました(((((;ω;)

ぜんぜんダメでした。魚いるんですけど、日照り続きになって海の活性が落ちちゃっているようです。

外道の皆様も
DSCN0363_convert_20140901123451.jpg
ボチボチ。


しかし、底物は激熱
餌釣りの時は、忙しくていつも写真を撮り忘れますが(^_^;)


連日べた凪ですが、ボコボコに出てくれます。
ちょうど昨日は、知名さんファミリーでミーバイ狙ってきました。結果・・・
DSCN0395_convert_20140901124149.jpg
アカジンとアーラミーバイのW


DSCN0403_convert_20140901124222.jpg
高級魚のミーバイオンリーで11本キャッチでした。

サイズも良いサイズ連発で面白い状況が続いています。

やっぱり、夏の暑い時期は・・・こういう遊びも面白いですね☆ヽ(*^□^*)/
  1. 2014/09/01(月) 12:47:38|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0