fc2ブログ

釣り師 おだぴんの部屋

GT専門LOOPフィッシングガイド船長おだぴんのブログです。

釣果報告 1月5日

皆様、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

新年あけまして最初の出船は2日、行ってきましたが・・・

シイラ、バラクーダと残念な魚ばかりで、幸先の悪い初日でした。


そして、二日目の出船となった4日は・・・

結果、スーガマおじさんこと西川さん炸裂でした。

しかも、珍しいシーンに遭遇しました。

西川さんの操るバリキュリアに、ヨコシマサワラがジャンピングバイト。これ自体は良く見る光景。しかも、西川さんも僕もしっかりとサワラの口にルアーがかかっているのを見ています。ゆうに10キロは軽く超えるサイズですので、ミニカジキみたいに凄いスピードで走ります。これも予想通り。
「最初だけですから、ファーストラン終わったらすぐに浮いてきますよ」って話しているのになかなか浮いてきません。
おかしいな~、サメに食われたかな~なんて言ってたんですが、しばらくして浮いてきたのは・・・
P1360697_convert_20140105175350.jpg
GTでした。

次の流しでも・・・今度は明らかにGTという
P1360713_convert_20140105180020.jpg
ヒットルアーは、やっぱりセブンシーズさんのバリキュリアでした。

次の流しでも・・・
P1360728_convert_20140105180104.jpg

とトリプルキャッチでした。その間、相棒の児島さんは・・・

こういう時もあるさ



で、日は変わりまして、今日。

今日は乗合ですがお客さんは松元さん兄弟二人のみ。事前に釣りはやらないけどお母さんも乗っけて3人でって話でしたが、流石に強風の中の釣り。お母さんは国際通りでお買い物。

で、お母さんを待たせているので、半日でということになりました。

一方、前日昨年306キロのトータルGTをキャッチしたエース篠原君と、送別会をしていた僕ですが、最後に道具も何にもないけど、半日だけ乗合やる?って聞くと・・・「行きま~す」と

で、3人で半日ですが、行ってきました。

予想通り、強風ですが勝負ポイントに差し掛かると・・・

まずは、一番普段から釣りをしていない。サビキぐらいしかしたことがないと言っていた松元兄貴のサラポップ170に強烈が炸裂!
P1360740_convert_20140105180229.jpg
結構、グッドサイズのファーストGTをキャッチです。

この弟に連れられてやってきた兄貴が先にドカンとあてたので、弟も
P1360744_convert_20140105180322.jpg

記念撮影です。

今日のメンバーはエース篠原、釣りキチの弟、釣り素人の兄。というメンバー。エース篠原はレンタルの為、ジャークベイト1本。弟は初挑戦だけど釣りは上手いのでやっぱりジャークベイト。そしてサビキの兄。サビキの兄も同じことをしていては兄にチャンスはないと思い、兄のレンタルタックルには・・・サラポップをセットしてみました。
この作戦が大当たりでした。

一番釣りたい弟は・・・いてもたってもいられず、兄の竿と交換しました。

そして、次の流し・・・


まずは、エース篠原君に、その直後竿を変えた兄にダブルヒットです。


エース篠原は・・・余裕ぶっこいてたらポロリ

サビキの兄貴は、優しいんですね~。またヒットした瞬間、ロッドを弟に渡そうとして、テンションが抜けてポロリ


とダブルバラシでした。


エース篠原君には、沖縄のGTが「また来いよ」と言っているようでした。

松元ブラザースには・・・

兄貴の無欲の勝利ですね

松元さん兄弟、また遊びに来てね~!!!

と午前中で早上がりの、効率の良い釣りでした。




とまあ、冬の沖縄の海強風でも糸満からの出船の場合、風裏で十分遊べちゃいます。

そして、風裏は・・・冬に熱くなるポイントです。


と言いつつも、
1月は所用の為、出船があまりできません。また、2月はモルディブ遠征やカマジャ艇の上か整備の為、出船できない日も多いのですが、予約カレンダーの空いているところでは、出船できるかも知れません。出船ご希望がありましたらご相談ください(^^)/


そして、3月からは・・・本格シーズンインとなります。

今後ともよろしくお願いします。




スポンサーサイト



  1. 2014/01/05(日) 18:37:51|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0