どうも、冬休み

中のTAKEZOOです。
今日は、最近はやりのLCCについて私

TAKEZOOはかなり使っておりますので、その特徴や注意点などをお知らせしたいと思います。
LCCって今更ですがローコストキャリヤの略で、安い航空会社です。
どれほど安いかって、もうぶっちぎり。
以前まで安いといわれていた、スカイマークが全く存在感がなくなるぐらいです。ちなみにその安さですが
沖縄~大阪、成田などの国内としては結構な長距離ですが、おおよそ5000円前後です。もちろん、受託手荷物は別料金ですし、そういうのを足しこんでいくと、もう少し高くなりますが、それでも8000円以内で行けてしまいます。
バーゲンの時は更に安い!
沖縄~関西で2980円とかもたまにあります。
しかも、通常の航空会社は平日とか閑散期は安くなってても、年末年始とかGWはこれでもかって、滅茶苦茶高くなります。しかし、LCCも確かに少し高くなりますが、年末年始でも沖縄~大阪がだいたい10000円以内で行けました。
この安さだから、先日はふらっと北海道にスキーに行ったりできるわけです。
では、LCC各社の特徴および注意点をお知らせします。
ピーチ及びジェットスター両社に言えること。
①機内の席が狭い
狭くて当たり前。安いんだから文句いうことではありません。これが嫌なら高い航空会社を使いましょう。
②HPの予約がわかりにくい。WEBデザインがわかりずらい。
LCCの特徴なのか、従来のJALANAのHPとは全く予約のやり方が違います。これは慣れれば慣れてきますが、最初は???という感じになります。
特にひどいのはジェットスター。
外資の航空会社なので、英語をそのまま直訳したようなサイト中の文章。PCの戻るボタンを押すと、いきなり英語の画面に戻ってしまったりします。
③受託手荷物を予約の段階で、どれぐらいの荷物を預けるのかを確定しないといけない。
もちろん、空港カウンターでも預けられるが、事前に予約の際に依頼するのと比較すると、ぜんぜん価格が高い。
④予約確認書を印刷して持参しないといけない。
厳密には、予約番号と身分証明書があればOKのようですが、基本的には印刷が必要。
従来のJALANAのように、決済したクレジットカードだけでは、搭乗できません。
ピーチアビエーション①欠点
少なくとも関西空港および那覇空港はLCC専用ターミナルからの発着になります。
これが結構面倒。従来の飛行機に乗る感じでギリギリに空港に到着すると、遅刻します。例として那覇空港の専用ターミナルは空港から専用のバスでないと入れないところ(貨物のゲートの先)にあり、10分ぐらいの所要です。結構遠い。
関西空港も同様でバスで10分程度。結構遠い。但し、関西空港の専用ターミナルは直接自家用車が乗り付けられるということはタクシーもOK。
②機内食
パスタとか、しっかり温めて出してくれるので、かなりうまい。私は飛行機代が安いので、せっかくだから機内でリッチに食事とか注文するんですが、これがかなり良かった。
③別料金の受託手荷物
1個当たりいくら。という料金設定でかつ、20Kを超えると釣果料金。超えると結構高いので、受託手荷物は重量を確認しておく必要あり。
ジェットスター①良い点
ピーチと違い、普通のターミナルから出発できるので、JALANAと何ら変わりなく利用できる。
到着も従来通りのターミナル。
②機内食
前述のように楽しみにしている機内食ですが、ジェットスターはまずい。冷たいで最悪でした。
③LCCだけどLCCらしくないところ。
①もそうですが、LCCを感じさせるところが席が狭い以外にはないという感じ。
といったところです。
何より「安い」ということがすべてですので、接遇についてうんぬん言うのは、筋違いだと思いますが、意外に接遇も普通に良い。という感じです。
で、もう一つ注意点。
予約変更およびキャンセルについてです。
最初の予約の段階で、予約変更可の価格もあります。でも安く行きたいので、そんな価格には目もくれず安い価格を予約したんです。
その後、予約の日付を間違えていたことに気が付きました。
LCCのキャンセルってどうだと思います?
キャンセルは
一銭も返しませんだと。
変更については、変更手数料が3,150円更に、料金が安くなっても返しません。
つまり
例)週末で8000円の高いチケットを間違えて購入。
↓
実際には4500円のチケットの日だった。
↓
差額は返さない上に、更に変更手数料3150円つまり合計11,150円
(そのまま変更処理もしないで、新たに予約しても12500円だから、う~ん悔しい)
ということで、LCC予約の際は、変更がないようにしっかり計画してから、手荷物の重量も予想してから予約の作業を勧めましょう!
ということで、LCCについてのうんちくでした。
スポンサーサイト
- 2013/01/19(土) 20:00:45|
- うんちく
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
長らく、沖縄で釣り

をしていて、何故か狙ったことのないターゲットがあります。
烏賊イカいかなんです。
もちろん、狙ってなくてもオカッパリで普通にミノーに食ってきたり、夜釣りでトビ烏賊釣ったり、モルディブの夜、船の明かりによってきた烏賊を釣ったりしているんですが、いずれも狙ってたわけでもなく、偶然釣れたとか、そこにいるからえぎを入れたら何もしなくても勝手に釣れたとか・・・
はっきりと狙って釣った経験は皆無

で、今回は初めて狙ってきました。
もちろん、一人では交通事故レベルの確率だと思いますので、師匠をお願いしました。
その師匠は篠原君。
篠原君にガイドをお願いしたら、見事に釣れました


結局、二人ともキャッチできまして、美味しくイカソーメンとしていただきました。
師匠、流石!!!
ありがとうございました。

てなわけで、TAKEZOOの長い冬休みが続いております

今日から、北海道行ってきます。
- 2013/01/12(土) 10:48:04|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
いや~、皆様。もう新年があけてだいぶなりますが

おめでとうございま~す

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

最近はどうしているかって、まあ毎日暇

にしております。
せっかくのオフシーズン。いろんな釣行をアレコレ計画していたんですが、ことごとく悪天候で中止となっちゃっています。
明日からも、宮古のモリゾー船長のところにジギングしに行こうと、着々と計画

していたのに、時化

で中止になっちゃいました

。
オカッパリもこの季節厳しそうだしな~

まあ、そんな日々ですが、KAMAJYA艇を整備したり、ちょこちょこやっています。もうすぐカマジャ艇の内装工事も入りますので、ちょっと綺麗

になると思います

では、ここで業務連絡させていただきます

LOOPの来年前半(3月~7月)のループ主催GT乗合日を設定させていただきました。
3月12日(火)~3月15日(金)
4月24日(水)~4月27日(土)
5月14日(火)~5月17日(金)
6月10日(月)~6月14日(木)
7月19日(金)~7月22日(月)
既に、満席になっちゃった日もありますが、皆様お一人様、少人数様、是非是非ご検討ください。
LOOPフィッシングガイドサービスでは、乗合の募集開始は2か月前からとしております。それより以前に関してご要望もありましたので、このようにループ主催GT乗合日を設定しております。
これ以外に、乗合希望がありましたらご相談ください

ではでは、今年も全力疾走

で頑張りますので、何卒よろしくお願いします。
- 2013/01/09(水) 15:48:00|
- 業務連絡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0