fc2ブログ

釣り師 おだぴんの部屋

GT専門LOOPフィッシングガイド船長おだぴんのブログです。

釣果報告 4月29日号

遂に、GW突入
そして沖縄は長い梅雨に突入

しかし、沖縄のGTは元気いっぱい



でもないか

今回は静岡からGT初挑戦5人衆がLOOPに遊びに来てくれました。

で、今回KAMAJYA艇だけでなく、ブルーウェーブの照屋船長にもご協力頂き2隻体制でGTサファリに行って来ました。

初日はこの男前からはじまった
435.jpg
悶絶ファイトに男前が台無しです

この苦悶の表情の次は
436.jpg
至福の笑顔
おめでとうございます
秋野さん、ファーストGT!
しかもでっかいケラマンGTキャッチ最高ですね~

一度勢いのついた秋野さん、激アツです。
続けて
437.jpg
セカンドGTもキャッチ

更に、2日目は船を乗り換え、ブルーウェーブでもキャッチ

たった、2日間の釣行で3キャッチは凄いです。



その2日目は、なかなかが出てくれません

雰囲気の乏しい中、若手成長株の河合君のルアーに
438.jpg
河合君もGT童貞卒業です。
ファーストGTキャッチおめでとうございます。

で、2日目はこの河合君のキャッチがあったものの、なかなかの活性が見つけられず最終最後のラストポイント


ドラマはあるのか・・・

ここまで沈黙していた加藤さんに炸裂
439.jpg
こちらは、笑顔のファイト中

で、メイクドラマ完成
440.jpg
ラストの1投で大当たり
加藤さん、これまたでっかいケラマンファーストGTをキャッチ

そして、戦い終えてみんなでハイチーズ
441.jpg
夕暮れの糸満です。

そして、今回の釣行を企画してくれた大橋さん、リーダーの石川さん。キャッチできずゴメンナサイ

次はもっと良い仕事できるように頑張りますまた来てね


とにもかくにも、楽しい仲間に恵まれ、今日も慶良間を駆け巡るTAKEZOOの報告でした。
スポンサーサイト



  1. 2012/04/29(日) 22:11:32|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

釣果報告 4月22日号

今回の神内さんグループは、本来GTサファリでの予約でしたが、悪天候中止

で、日曜日は何とか出船できまして1日だけの挑戦でした。

先日までの高活性から、一息。あんなに元気よく飛び出していたはどこえやら
そこは、いつもの厳しいに。

で、やっとこさ釣れたのは・・・
432.jpg
深澤君、独身の男前です。
毎回のキャッチが大したもんです

で、もう一発
433.jpg
神内君。

もうすぐ、パパになるんですが、記録更新できず
434.jpg
やけ酒です。

ウソ。ごめんなさい

結局、GTは6バイトの2キャッチ。もっと大きいGTが見たいな~という消化不良な一日でした。

  1. 2012/04/24(火) 22:56:30|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GT乗合 釣果報告 4月20日号

先日のGTサファリ以降、毎日GT乗合で出船しております

ここんところは、どこのポイントも活性高く状態となり、楽しい釣行が続いています。


では、釣果報告いってみま~す。

まずは、初日朝一のポイントでイエローフィッシュの篠原君、γにと炸裂
423.jpg
やったね余裕のファイトでかっこいいGTキャッチ

次のポイントでも3名のルアーにと連発

篠原くん→バラシ

吉岡さん→乗せられず

そして、今釣行の注目株、紅一点釣りガール小谷さんのルアーにも炸裂バイト→やっぱりバラシ

はっはっは沖縄のGTは甘くないのだ


で、今回初乗船の池田さん。ここまで沈黙しておりました。
425.jpg
が、突然と小さ目のルアーだったので、丸呑みバイト。
424.jpg
グッドサイズGTキャッチ


で、次は太っ腹の大将、松本さん。
福岡から遊びに来てくれたんですが博多といえば、玄海→七里→ヒラマサ→まぐろ、で、初心者といえ、物凄ーく上手いやっぱり松本さんも凄かった。
一発目、ナブラ打ち
船長「今にも出そうでしょう。でもこれでもでないのが沖縄のナブラです。じゃ~出ないかな~と思っていると突然でるのも沖縄のナブラです。」
って説明した直後、松本さんのルアーに

「初バイト、ビックリあわせでさようなら

しかし、ここで終わらないのが松本さん、2度目のチャンスはしっかりものにして・・・
426.jpg
グッドサイズのファーストGTをキャッチ


後半は激アツ状態となり、どんどんが飛び出ます
釣りガール小谷さんも前回に引き続き、GTキャッチ、記録更新を狙います。
427.jpg
今回、特筆すべきはこの小さな体ですが、「ジムで筋トレしてきました」って。でその飛距離はビックリ。格段の進歩を見せた釣りガール

遂にその時はやって・・・
428.jpg
来たかと思ったら・・・
429.jpg
来ませんでした。

今回、小谷さんは爆裂飛距離の野郎どもの中で、荒波に揉まれながらも3発のを引きずり出し、それら全てバラシorブレークといいとこなしでした。

またまた、失礼しました。いやいやGT出すことの方が難しい大したものです。

でも、悔しかったね~


でもって、昨日はがらっとメンバー変わって慶良間にいってきました
前日爆釣すると、次の日は苦戦するかな~と思ったら、予感的中
苦戦する中でも、何とか川上さん
430.jpg
得意の「うるぺん」で釣ってくれました。

うるぺんうるぺんうるぺん・・・・

本日のバイト、全てうるぺんでした。

珍しく、カスミちゃん
431.jpg
×2匹も釣れちゃいました。

こちらももちろん、うるぺんうるぺんうるぺん・・・・

うるぺんのご用命はウルアさんへ


と、KAMAJYA艇は、乗合でもエンジン全開、楽しさ満載でケラマンGTを追い続けま~す。


といったところですが、今日からおおしけ休暇に入りました。


ご予約のお客様ゴメンナサイLOOPは安全第一で~す。
  1. 2012/04/20(金) 10:42:49|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:0

速報 4月18日

今、なんか慶良間がとっても熱くなっています。

先週までの低活性から一転、行く先々のポイントでGTがと出てくれています。KAMAJYA艇の船上も皆さん盛り上がって
きました。

また、近いうちに釣果報告します。

今日は眠いのでオヤスミナサイ
  1. 2012/04/18(水) 21:58:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水上居酒屋「かまじ屋」開店です。

お品書き
①ホテイの焼き鳥(缶)
②鰯で健康(缶)
③コンビーフ(缶)
④乾き物
⑤ビール
⑥焼酎
⑦チュウハイ
・・・・
オール持込




いろんなお客様がおられます。

事前に宅急便で釣り道具を送ってこられる方は沢山いらっしゃいますが、木津さん兄弟は事前にを送って来られました。

打ち合わせの為に、電話しても「あ~、船長?今ね~お花見で酔っ払っちゃてるから~・・・」という感じ。

これは、只者ではない!

と思ったら、


「只の酔っ払いでした。」


おっと、大変失礼しました。

決して、只の酔っ払いではありません。

ほら、まずはお兄ちゃんがいきます

いきなりメガバイト炸裂
413.jpg
このGT。ヒット後船に向かって突進してきたので、船べりでその姿を確認。これはデカイ。その後、ふか~くぐんぐん潜って
414.jpg
お兄ちゃんも、必死でこらえます。

その数分後、ぱーん



一同、真っ青。頭の中真っ白
415.jpg
417.jpg
しかし、お兄ちゃんはあきらめません

すぐさま、次のポイントで
418.jpg
只の、酔っ払いじゃありませんでした。
グッドサイズGTをキャッチ


だいたい、移動中は・・・
416.jpg
こんな感じ

「じゃ~、次は大きく移動しま~す」というと

「じゃ~、大きくよっぱらっちゃうな~」

こんなテンポで、楽しくKAMAJYA艇は慶良間を駆け巡ります。


天気予報も見事にはずれ後半は
そして、お兄ちゃん絶好調
419.jpg
とっても綺麗な
420.jpg
グッドサイズGTキャッチ

そして、更にもう一発
421.jpg
お兄ちゃんの勢いは止まりません
422.jpg
〆は、真っ黒カマジャでした。

弟の好信さん、ゴメンナサイ次頑張りましょう。

飲酒量では、お兄ちゃんも真っ青。そんな好信さんでした。

初日は午後から。2日目も慶良間でしっかり朝食。ゆっくり出船。
最終日は10時出船、16時帰港と本当にこれでいいのかな~と心配になりましたが、とても楽しい釣行だったようです。


それでは、居酒屋「かまじ屋」これにて閉店です。
ご利用、ありがとうございました
  1. 2012/04/16(月) 21:52:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

業務連絡 4月12日号

おはようございます。

業務連絡です。

もうすぐ、GWですが、そのGWのお得な同船者募集が入りました。

①5月4日~5日の1泊2日の慶良間GTサファリの同船者募集です。今回は限定1名様の募集で合計2名様までの出船ですので、船内は広々、またご自身のキャッチ率も非常に高くなります。料金は2日間で50,000円(チャーターオーナーが90,000円を負担)と格安での少人数GTサファリの募集です。

②5月6日は日帰りの募集ですが、こちらも通常の乗合料金の16,000円です。こちらは最大3名での出船となりますので、船内広々、料金もお得な1名様限定での募集です。

それから、通常の乗合以外に同船者募集がかかっているのが

③5月12日~14日の2泊3日の慶良間GTサファリの同船者募集です。こちらは3日間で70,000円での募集です。週末含むGTサファリ3日間です。こちらは3名様限定での出船で、現在1名様の同船者が決定し、残り1名様の募集中となっております。

以上が、4月12日現在の同船者募集情報です。いずれもお得な料金となっております。是非ご参加お願いします。

募集情報は日々変化しております。最新情報は船長携帯まで090-8294-4435お願いします。
  1. 2012/04/12(木) 10:25:52|
  2. 業務連絡
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

釣果報告 4月10日号

4月に入り、さあGT本番と気合を入れてはみたものの、トホホの釣果です。

4月6日にチャーター頂いた、薮さん。
411.jpg
ど渋の中、ラストポイントで執念のキャッチでした。

で、翌日は横浜から畑野さんチームが来てくれました。
相変わらず、厳しい慶良間の海は簡単には微笑んでくれません。

で、去年もグッドサイズGTをキャッチした格闘家の金井さん、今年も
412.jpg
炸裂で、グッドサイズGTをキャッチ

がしかし、ここまでガク

釣れなかった皆さん、ゴメンナサイ


次は・・・釣らせます


多分
  1. 2012/04/10(火) 23:58:11|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GTサファリ報告 4月6日報

今週は平日にGTサファリ3日間が入り、慶良間で頑張ってきました。

お客さんは、じゃなくてのキャプテン達でした。

まずは、初日。朝一に沖縄入りして、お昼ごろの出船になりました。

ポイント上は大潮なのに、海はな~んか、マッタリユル潮どこにもGTらしき反応も見つけきれずトホホそうこうしているうちにも夕方・・・

ぜ~んぜん、釣れそうにないのに、引きのつよ~い平澤Cap
409.jpg
お見事。お~あたり~
グッドサイズGTキャッチ。見事にこの一発だけ



そして、2日目。
この日は、勝負の1日。天気も最高も凪の予報。

ファーストポイントから釣れそうなニオイがぷ~ん

そしたら猿谷さんのルアーに

あれっそしたら次が続きません。


次のポイントでは、佐々木さんのポッパーにでかバイト炸裂。

あれっそしたら次が続きません。


今度は猿谷さんのγに、爆裂バイト。先週のセイルフィッシュじゃなくてオーバー100キロとおぼしきブルーマーリンがヒット

どっかんどっかんジャンプしまくって、結局ラインブレーク

次のポイントでは、何やらカツオがボイル気味。「カツオを食べるGTは超大物ですよ~」っていったところに、佐々木さんのルアーに「でた~


見事に、カツオが釣れました



その他にも、「あ~、あっちでシイラが追われてます」っていった直後、また佐々木さんのルアーに


見事に、シイラが釣れました



次のポイントでは、中層に怪しい反応。すると
でた~

本当に、水面からスパニッシュマッカレルがジャンピングバイトで水面から飛び出した。


とまあ、色々と賑やかな楽しいKAMAJYA艇でしたが、早い話、外道ばかりでGTはボウズ



このままでは帰れない最終日3日目。

朝一から天気予報大はずれ~

爆風でどこへも行けません。
どうしようかと思ったら、やっぱり平澤Cap
410.jpg
またまた、グッドサイズGTで男前になって頂きました。



と、何かと楽しいGTサファリはお開きとなりましたが、いろいろあった割にはGT2キャッチと貧果に終わってしまいました。

と、どうも波に乗り切れないTAKEZOOの報告でした。



  1. 2012/04/06(金) 21:56:25|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

第1回ファーストGTスクール結果報告

ループといえば、ファーストGT

今年もファーストGTスクールの季節がやってきた。

第1回は週末だけの2日間。果たして抱っこできるのでしょうか。。。



まずは、初日3月31日。
旧暦の2月は終わったというのに、典型的なニンガチカジマーイ4mとおおしけ予報。

普通中止ですが、天気予報を読みきって爆裂北風が吹き始めたら、すぐに島影へ逃げ込む作戦で、何とか爆風の中、出船
406.jpg
島影なので、波はありませんが、風は気象台のアメダスで14m。最大瞬間では20mぐらい吹いているんじゃないか、という爆風男塾コンディション
船酔いダウンしている約1名様を除き、みんな気合十分

そしたらGTもやる気満々
オラ、かかって来い
407.jpg
で、最初にGTをやっつけたのは相場さんお見事ファーストGTキャッチです。

で、相場さんに続いたのは、
408.jpg
城野さん、お~あたり~

その後もバイトは続き、意外にも最悪のコンディションながらポイントは高活性


さあ、そして迎えた2日目、最終日。
遂に初日ひたすら眠り続けた眠れる大器、金子さんも目を覚ました
天気も最高。グッドコンディションの慶良間で勝負となりました。

今日は爆釣間違いなし。とみんな思ったはず・・・



そしたら金子さんに代わって達が


眠ってしまったようです。
皆さん、大変お疲れ様でした。


ということで、今回のファーストGTスクールは2名の卒業生を出すことができました。
  1. 2012/04/03(火) 11:22:13|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0