またまた、ブログの更新をサボって

ました。
で、最近はKAMAJYA艇はさすがに夏

全開のためか、ファミリーフィッシングでの出船が続いておりました。

したり、ケラマの綺麗な

で

だりと、楽しいノンビリチャーターでの出船です。
最初、子供達はちょっと怖がるけど、慣れてくると大人以上にケラマを楽しみます。時間を忘れて・・・
でね、実は今年の夏は意外にも前回の9号

以来、水温が3.5度も下がっているんです。夏なのに26°台だったりと、これまでに経験のない水温です。
だからシュノーケリングするにも、最初はビツクリするほど冷たいのです。
ということは、GTフィッシングには

なのかな〜と思うと
結構、

バイトが連発します。

キャッチは

吉岡さん、おめでとうございます。
で、続いてやっぱり吉岡さん

と、バイト数も合計10発以上出てましたし、夏のGTとしては意外にも高活性でした。
まあ、この低水温も長くは続かないかな・・・
スポンサーサイト
- 2011/08/28(日) 11:05:53|
- GTフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつも出発するときは、盛り上がってブログアップしながら、帰ってくると熱

も冷め、ブログアップしなくなるTAKEZOOです。

詳細は・・・福井さんのブログで・・・
http://bigdipper-amami.com/choka11/ck11p/1108p.htmlで、結果は41キロ釣らせてもらいました


ちなみに、今回新しく入手したゼニスの7,11のGTロッドでの釣果。最高のバランスのGTロッドで、今の一番のお気に入りのロッドです。楽ちんファイトと遠投性能、そして何より軽い!
GTフィッシングを楽にさせてくれる銘竿です。
しかも、全員キャッチという一番嬉しい結果で終了でした。
また、沢山のガイドとしての勉強してきました。これからのガイディングでこの福井さんのエッセンスを取り入れながら、少しでも福井さんに近づけるよう精進しようと心に決めた僕

です。
- 2011/08/17(水) 11:29:13|
- GTフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

いつもお客さんいないときはオフなんですが、今回は本格的なオフです
明日から4日間のTOKARA遠征です。ガイドは世界の福井さん。憧れのビッグディッパーです。
で今奄美に着きまして、これから奄美名物のケイハンを食べてきます。
- 2011/08/07(日) 11:58:11|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
今年は前半〜いいペースでGT

釣ってきたんですが、ここにきてペースダウン

まあ、夏

はこんなもんと諦めずに、何とか捻り出したいと思っています

そんなド渋の状況でも、冷静な

ちゃん

灼熱

GTキャッチです。
で、GTは渋い訳ですが餌釣りは・・・


入れ食いです。

特にユウコリン。順調にグルクン鯉のぼり状態でいい仕事してくれます。
そう、ユウコリンこそ、あの伝説の
グルクイーンこの称号があたえられました

一方、旦那は・・・

へんなサカナキャッチ

まあ、名誉のためにグルクンも

キャッチしています

で、話は変わりますが、今

中。
KAMAJYA艇は、港でひっそりと台風が行ってくれるのを、じっと待っています。
- 2011/08/04(木) 09:35:00|
- GTフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3