お世話になっている、よね漁港所属アユナ丸のお店、フィッシングハウスに遊びに行くと、アユナ丸の船長ターボーが「サザエ取ってきた。食べるか?」って。
もちろん頂きました。

カセットコンロであぶるだけ。味付けはしょうゆをちょびっと。
どんな高級割烹もまっつあおの絶品でした。
もっと食べたいな~。
そして、久しぶりにアユナにも乗りたいな~
ここで、ちょっとアユナについて。
沖縄での代表的な釣りにグルクン釣りがあります。老若男女に愛される沖縄の釣りですが。これってグルクンはもちろんだけど、グルクンの泳がせで高級魚「アカジン」を狙うわけです。このアカジンを狙う船は沢山あります。TakezooもGTのガイドするまでは、よくアカジン狙いでアカジン釣りきれず、「敗北の魚グルクン」をクーラー満載で帰ったことは数知れず。
でもね、アユナ丸は、でんでん違うんです。アカジンの狙い方が。
普通はアンカーで船を止めて、サビキでグルクンを寄せて同時に釣れたグルクンを泳がせでアカジンを狙うんですが、これがアユナ丸だと全く違うんです。
グルクンが入れ食いだと、大物が寄ってない証拠ですよね。だけど、普通のグルクン船の船長は船を動かしません。アカジンのいないポイントでひたすら待つだけです。運が良ければチャンス到来って感じの釣り。
では、アユナでは↓
①最初の2~3時間はひたすら、グルクン釣り。(大物竿出させず)
②餌を確保したら、じゃ~ん。スパンカー準備。
③そして、本番。次から次へと、アカジンのポイントをスパンカーで船を立てて、まるでルアー船のようにピンスポットで狙い撃ち。一流しでアタリがなければ、すぐ移動。また一流しして、すぐ移動。・・・
これをひたすら連続するんです。アカジンを狙うわくわく感の連発でした。釣果も凄い。アカジンももちろんアーラミーバイまでもが・・・。
またかなりの確立でアタリが、入ってくるから、もうわくわくドキドキの連続でした。
こんな釣らせ方できる船長、沖縄にもアユナのターボーだけかも。俺もいろんな船長知ってるけど、ほんまにびっくらこいた(@_@)
http://ayunamaru.ameblo.jp/
アユナのブログです。↑
アユナでパヤオも良いけど。船長ターボーの腕を見るなら、Takezooは底物(アカジン、アーラ、カンパチ)の泳がせがお勧めかな。近いうち乗りに行って、ポイント教えてもらおうっと。
アレ?ULUAⅡには、スパンカーついでね~んだった(-_-;)
やっぱりアユナに乗るか^_^;
アユナで底物狙いたい人、ご相談下さい。紹介しますよ。ターボーを。
見た目は怖いですが、根は優しいから心配しないように^_^;
スポンサーサイト
- 2008/07/30(水) 20:58:37|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつもGTをもっと釣ることできないかな~なんて考えているわけですが、そんな時ちょっと思いついた。
特に今年は、梅雨明けから調子を崩し、ボウズで釣れない。バイトも出ないなんてことがあり、へこんでいました。
そんな自信喪失状態にもかかわらず、大阪から白井さんグループが来てくれました。2日間のチャーターでしたが、1日目はいつものガイディングでポイントを遠征バージョンで渡名喜方面へ。しかしショートバイトが数回あったのみでした。
2日目はパターンを変えようと、釣り方をがらっと変えてみました。そしたら、大正解!
ボコボコ派手に出てきました。
ちょっと次から、この釣り方しばらく試してみようかな~と思っているTakezooでした。
釣り方?
それはヒミツ(*^^)v
飛距離がないと、このガイディングは成立しませんので、人並み以上の飛距離を出せるように練習して挑戦してみてください。

この写真?
実はモルディブでお世話になったキャプテン。ナイスガイでした。
なんで突然?って思った人。実は関連性があるんですよ。
では、さいなら~(^o^)丿
注)大事なこと忘れてた。来週お客さんいないんだった(-_-;)
- 2008/07/26(土) 19:12:35|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
梅雨明けから、調子を崩してさっぱり釣れませんでしたが、今日はうって変わって高活性。
ド派手なバイトでルアーを爆撃。ボコボコ出てきました。
いっぱい出たんですが、捕れたのは1匹だけでした。まあまあこれぐらいいつも出てくれたら楽しいんですがね~
前回に引き続き、白井様おめでとうございます。

さあ、今度の週末は用事で出船しませんが、ポイント寝かせて皆様のお越しをお待ちしております^_^;
- 2008/07/24(木) 16:23:58|
- GTフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先週末も、一応出船してまして、梅雨明けからちょっと渋くなっていますが、一応釣れてます。
結構いいサイズでした。

釣った人は、見ての通り「知っている人は知っている人物です」
釣果アップするのやめようかな~とも思いましたが、一応・・・。
もちろん船上実測もしてません。(-_-;)
- 2008/07/02(水) 08:21:30|
- GTフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3