fc2ブログ

釣り師 おだぴんの部屋

GT専門LOOPフィッシングガイド船長おだぴんのブログです。

今日はマングローブでござる!

今日は、某島にマングローブフィッシングに行ってきました。
マングローブといえば、西表島!でもここは西表じゃないよ。
さてどこでしょう?
まずは、ファーストバイトは浪人めっき
P1010432s.jpg

う~ん、ナイスファイト!
次は、クワガナー(コトヒキ)これもサイズの割にはトルクフルな引き。
P1010436s.jpg

順調に楽しんでいると、今日のクライマックス。マングローブと平行に探ってくると、GTと同じくドカン!
ファイトタイムは恐らく15分ぐらいかかったでしょうか、途中根にもぐられダメかな~と思ってたんですが、根気よく待ってるとまた出てきてキャッチできました。マングローブにはマングローブの魚。そうマングローブジャックでした!
P1010448s.jpg

サイズは測ってないけど3キロぐらいあるかな。カヌーの上に引き釣り上げるのに、けっこう冷や冷やしました。

そして、その後スコールに見舞われ、釣りどころじゃなく強制終了と相成りました。
でも楽しかった(*^^)v
こんな手付かずのフィールド大事にしたいな~
ちなみに、この日のロッドは某釣具屋で740円にて購入した、よくわからないグラスロッド。ラインは6ポンドにリーダーを一応16ポンドつけてました。こういうこともあろうかと。こういう無茶なファイトするには、グラスロッドが良いような気がします。
スポンサーサイト



  1. 2007/05/30(水) 21:52:45|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

今日はTTがやってきた!!!

今日は、ついに我が家にTTがやってきました。早速フェリーが到着するのも待ちきれず、港に迎えに行きそのまま名義変更も終わっていないのに、ぐるぐるドライブでした。
P1010425s.jpg

感想は、そりゃ~最高です。
なけなしのお金をはたいて、本当にお金がなくなってしまいましたが、人生長くはないし、好きなものは手に入れたい、そんな気持ちでしたが、買ってよかったです。(*^^)v


  1. 2007/05/29(火) 00:12:13|
  2. 車まにあ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ULUAⅡ釣果でござる!

今日は大阪からお一人でチャーターの丹下さんに、HP上でオブザーバー募集して福岡から参加頂いた川原さんの二人で出船。
(ULUAⅡでは一人でも安価でチャーターしやすいように、オブザーバー募集などもできますので、お気軽にご相談下さい。)
さて、今日のGTフィッシングは朝一2番目のポイントで雰囲気がいい感じ。そこで「川原さん2時方向お願いします。」お見事2時にルアーが着水。ハイ出ました!
P1010396s.jpg

ちびっ子サイズ、出るときはこのサイズが束になって飛び出ました。ひつこくひつこくルアーを追い回し、針にかかるのは決まってちびっ子。
しかし、サイズはともかく川原さんのファーストGTでした。
その後も、ぽつぽつバイトがあるもののなかなかフッキングに至らず、午後潮が変わってドン!
P1010401s.jpg

またまた、川原さんにヒット~!
さっきよりちょっとサイズアップでした。
本当は、このキャッチした魚の前に大型GTのバイトがありましたが、こちらはフッキングできずでした。これは本当に残念(^_^;)

ということで、今日一日のバイト数はけっこう沢山ありました。その中でキャッチは2匹でした。
ということで、明日は丹下さんかな。
  1. 2007/05/26(土) 21:22:20|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ULUAⅡ釣果でござる!

いや~、久々の更新っす。
最近は、どうもGTとのめぐり合わせが悪くかなり苦戦中。そんな中少ないバイトをお見事!結果に結びつけて頂きました。
P1010363s.jpg

今年のめっきダービーの暫定トップに躍り出たグッドサイズです。もちろん船上実測しております。
アングラーは、名古屋からとうまつ→とうまつ→とうます→トウマス→トーマスさん。
そう、あの沖縄では入手不能の幻のGTルアー「トーマスルアー」のビルダーさんです。ヒットルアーはもちろんトーマスのペンシルポッパーでした。Takezooも見ておりましたが、ドッグウォークの合間にバコってホッピング音も繰り出す凄いルアーでした。
それ欲しい!って言ったら頂きました。(^^ゞ
 ご馳走様です。
  1. 2007/05/21(月) 07:03:15|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

今日はラインブレークでござる!

P1000702s.jpg

今日は、朝一一流し目で強烈なバイトと共に、横山さんのロッドが根元から曲がりました。わずか15秒殺でブレークしてしまいました。いいサイズだったな~

そして、沈黙(-_-;)
散々期待を持たせていた「慶良間上げ潮スペシャル」でも、GTは出てきたのですが、何度も何度もルアーにアタックしてくるだけで、最後まで竿が曲がることはありませんでした。(ToT)/~~~

気を取り直し、明日もがんばります(^o^)丿
明日は、パターンを変えてみよう。
  1. 2007/05/12(土) 20:17:01|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

連休終わると晴天でござる!

P1010337s.jpg

ついに、GWも終了しました。GT釣って笑顔だったり、出なくてがっかりだったり、それぞれのドラマがありました。
しかし、いつも連休終わると梅雨入りが例年なんですが、今年の5月は連休終わっても晴天が続いております。連休中に晴れてくれればいいのにね。
まあ、そんなもんですね。
ちなみに、写っている車は愛車のヴァナゴンですが、連休中がんばってお客さんの送迎に活躍してくれたのですが、疲れが出たのか、ダウン。今修理工場に入院中です。
  1. 2007/05/08(火) 21:15:31|
  2. 車まにあ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ULUAⅡ釣果でござる!

5月5日の釣果です。
そうそう、言い忘れましたが5月3日にスタンディングマーリンやってきました。結局ノーバイトでした。辛くて胃に穴が開きそうでした。
やっぱりGT船です。ULUAⅡは。
この日は4回目の沖縄に来られている、藤田さん。しかし、GT童貞未だ捨てられず。そして今日
hujita22.jpg

おめでとうございます(*^^)v
ファーストGTとしては立派なグッドサイズをキャッチ。船上で実測しました。
この日は、前半沈黙。後半の最後の最後で1匹キャッチ。
やっぱり「有終の美」ではありませんが、最後にキャッチというのは最高ですね。
  1. 2007/05/05(土) 22:11:52|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ULUAⅡ釣果でござる!

5月4日の釣果です。
この日は、混成チームでの出船となりました。2日にはずしたとはいえ、「慶良間上げ潮スペシャル」に後ろ髪を引かれ、やっぱりこのポイントを選択。お見事朝一から近藤さんがGT1匹キャッチ!
kondou10k.jpg

まだ上げ潮スペシャルはまだ死んではいなかった(*^^)v
ところが、その後の下げ潮に入ると、いつものように沈黙(-_-;)
そして、このままこの日が終わってしまいました。
どうせ一匹釣れるだけなら、最初に釣れるより最後の方が良いんだけどなあ~  
  1. 2007/05/05(土) 21:28:18|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ULUAⅡ釣果でござる!

更新できていなかったので一気に更新しま~す。(*^_^*)
5月2日の釣果です。
中1日あけての出船となったこの日、その前までに完全に慶良間上げ潮スペシャルのパターンを読んでおり、絶対の自信をもってこの日に望みました。珍しく上げ潮を叩く為に、早朝出船までして。
ところが、出るはずのGTがまさかの沈黙。(-_-;)
下げ潮になってもGTの雰囲気を感じられず夕方。ドカンと派手に飛び出したので、GTと思いきや、残念!バラクーダでした。
higutibaraku-da.jpg

でもこのバラクーダとっても大きかったです。
でも皆さん、バラクーダが臭い魚って知ってました。船上にいいにおいが漂った1日でした。
ということでGTは残念釣れませんでした。(T_T)/~~~

  1. 2007/05/05(土) 21:12:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ULUAⅡ釣果でござる!

4月30日の釣果です。この日も前日とまったく同じパターン。特に前半の下げ潮パターンをがらっと、ポイントを変えて見ましたが、やっぱり下げ潮では出てくれません。潮が変わってから一気に活性化しました。
P1000607s.jpg

今日は、前日に引き続き、薮さんと宮路さんのペア。やっぱり薮さん昨日に引き続きグッドサイズをランディング。訳あって写真を撮っておりません。ヒットルアーは「カーペンターライブベイトGT-γ140ディアブロ」説明書にはすぐに壊れます。って。確かに一発でボロボロでした。
そして宮路さん

P1000615s.jpg

これまでも、毎回GTのバイトはあるものの、びっくりあわせ、ラインブレーク、フッキングすっぽ抜けなどでなかなかキャッチまで至らずだったのですが、やっと結果出ました。
今日は二人とも笑顔でした。
今日も沢山のGTのバイト、それももんどりうって飛び出るようなGTらしいバイトが多かったです。
まずは2匹キャッチでした。慶良間の状況は相変わらず好調です。(*^^)v

  1. 2007/05/03(木) 02:46:47|
  2. GTフィッシング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ