皆様、こんばんは。
業務連絡です。

ゴールデンウィークが終わった週末の5月9日~10日に予定しているファーストGスクールですが、1名様のキャンセルが入りました。直前ではございますが、1名様限定で再募集させていただきます。
初心者の方はもちろん、初心者以外の方で乗船ご希望の方がおられましたら、船長携帯(090-8294-4435)までご連絡ください。
よろしくお願いします。<(_ _)>
また、その前日の8日も乗合日ですが、1名様の空きがございます。
8日からの3連続乗船も可能となっております。是非ご検討お願いします。
その他、7月23日~24日にファーストGTスクールを予定しており、残り1名様の募集中となっております。こちらもよろしくお願いします。<(_ _)>
スポンサーサイト
- 2015/04/30(木) 21:12:27|
- 業務連絡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久々の業務連絡です。

慶良間泊のGTサファリの同船者の緊急募集です。料金も非常にお得な設定です。是非ご検討ください。<(_ _)>
日時は
今月4月21日~22日です。
大変お得なGTサファリの同船者募集です。
チャーターオーナー様の計らいにより、サファリ料金の150,000のうち、オーナー様が100,000円を負担されます。
ですので、同船者は50,000円の参加費となり、2名様限定での出船予定です。
2名様での出船ですので、非常にキャッチ率が高くなると思われます。是非ご検討ください。
という内容です。実は同船者が決定しておりましたが、この同船者の方が急遽キャンセルになり、直前ではありますが、緊急再募集という事になりました。
費用50,000円で2名だけのGTサファリです。よろしくお願いします。<(_ _)>
- 2014/04/03(木) 21:41:44|
- 業務連絡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日頃からLOOP Fishing Guide Serviceをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

突然ではございますが、2014年1月より料金を改定させていただきたいと存じます。
LOOPでは、糸満フィッシャリーナを母港として沖縄本島近海を中心として、時に久米島方面を攻めたり、東海岸を攻めたりと遠征型のGTフィッシングを実施してきました。当然ながら1日のKAMAJYA艇の走行距離は、他のグルクン狙いの遊漁船の3倍~5倍もの移動距離を繰り返すことになります。
毎年、KAMAJYA艇のコンディション維持、メンテナンス、修理費用に莫大な費用を要している状況です。
今年の4月~は、燃料割増料金も設定し、燃料の高騰対策を実施しました。
しかしながら、KANAJYA艇のメンテナンス費用も莫大になりつつあり、今回料金を値上げさせていただくことに決定いたしました。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

新料金については、以下のリンクからHP上でご確認お願いします。
2014年 新料金これからも、でっかいGTを探して沖縄の海を走り回って

頑張っていく所存です。今後ともよろしくお願いいたします。
- 2013/12/05(木) 16:41:36|
- 業務連絡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日の業務連絡

は・・・

これが、LOOPのKAMAJYA艇ですが、ロッドホルダーは

そう、キャビン上部にあります。正直、高い位置にあるので出し入れはやりにくいのです。但し、釣りには邪魔にならずに最高!
ここにロッドホルダーを設置しているおかげで、このクラスの船としては異例のウォークアラウンドを実現しています。
とはいえ、少しの移動でもいちいちこの高い位置にロッドを入れるのは、結構大変でした。
後部のデッキには、トローリングポストも設置しているので、ここにロッドを保持することも可能です。しかし、前部デッキは何もロッドホルダーがなかったので、いちいち高い位置にロッドを入れていただいておりました。
そこで、
前部デッキの手すりに

左右1個づつ、2個のロッドホルダーを設置しました。
これで、前部デッキがちょっと使いやすくなったKAMAJYA艇です。
これからもよろしくお願いします。

それから、ちょっと業務連絡ですが
来週の火曜日29日に急きょ乗合を開催することにしました。台風でぜんぜん出船できていないので

。
後半戦の良い時期に入ってきます。是非ご参加できる方はご連絡お待ちしております。
- 2013/10/22(火) 23:00:57|
- 業務連絡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あんまり、釣果情報更新していないので、「釣れてないんですか?」とお客さんから心配の声がかかる今日この頃ですが、実際釣れてないというより、海に出ていないです^^;
台風、船の整備、私事の法事など・・・
で、今もKAMAJYA艇をじょうかして、後半戦に向けて整備している真っ最中です。
金曜日には、修理完了して土曜日から出港の予定です。

で、今日はちょっとお知らせです。
かねてから、船頭として思ってたことがあります。
皆さんもご存知のように、今のGTフィッシングは
細いとと柔らかいロングロッドを使ったジャークベイト中心の釣りと、太い糸ショートロッドポッパーを中心としたストロングスタイルに2極化してきたように思います。
乗合なんかを見ていても、この両者の相性は最悪。
ストロングスタイルの方が一生懸命ポッピングして活性を上げたところに、飛距離で勝る前者の小さなニョロニョロ系ルアーが着水し、それにGTが出る。というシーンを良く見てきました。
そこで・・・
GT男塾を開催してみたいと思います。
この日だけは、ストロングスタイルのみにこだわって巨大GTをターゲットに勝負を挑もうという企画です。
日時:10月24日、25日
料金:乗合料金
ポイント:当日の天候にもよりますが、ディープ中心のポイントを選択
ルール:PE8号以上(できれば10号以上)
ロングロッド禁止
シンキングルアー禁止
ポッパーまたは大型ペンシルを使用する
という感じです。まずは10月に一発目の男塾を開催します。反響良ければ来年以降もやっていきたいと思います。
興味のある方は、船長までご連絡ください。
実は、このコンセプトで既にチャーター予約が入り始めています。
ただ、GTの顔を見に行くような釣りではなく、一発大物に夢をはせるそんな男気のある釣りをやってみませんか
- 2013/09/18(水) 11:20:41|
- 業務連絡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0