それでは、釣果報告で~す。
と言っても、今年は水温のせいでしょか。もう一つ爆発している感じがありません。
ただ、救いはボチボチ、メガGTと言えるようなサイズが出始めたことでしょうか^^;
先日の井関君に続き、、、
名古屋の斉藤さん
メガGTキャッチで~す!(^^)!なんと、49キロの堂々としたメガサイズ。
この日は、朝から全くバイトがなく諦めかけた後半戦。やはりディープレンジから今季ナンバーワンの
ぶっ飛び炸裂バイトヒットルアーは、やはりメガGTの実績が多いハンマーヘッドEカップ ローライトオレンジに炸裂です。
しかもこのハンマーヘッド。リングクダコのシングルセッティング。炸裂バイトしてからフッキングまで相当の時間がありましたが、やる気モードのメガGTは、ガンガン食い直しヒット。
そこからの、まさに
死闘(^_^;)あまりの引きに途中「サメだサメだ」って言ったり「コレ、スレですね~」なんて言いましたが、しっかり口にヒットしていました^^;
で、

(@_@)初めて見た~
リングクダコが伸びている(>_<)
今まで、シングルは伸びないって言い続けてましたが、今回でシングルが伸ばされるのは3回目。前2回は針がしょぼかったのですが、今回はリングクダコですから最高の針ですが、伸びちゃいました。過信は禁物ですね(^_^;)
まあ、この49キロキャッチしてから、KAMAJYA艇は不調になっちゃいまして(T_T)、GTが出ない。出ても乗らない。乗ってもばれる。
そんな釣行が続きまして、やっとこさ、

野川さん、これまたファーストGTキャッチです。
ヒットルアーは、シマノさんのヘッドディップでした。
以上、あんまり釣れておりませんが、水温がこれから上がれば、本格化するかな~と期待しております(^^ゞ
明日からは、スピニングマーリンやってきます。
が、今年は沖縄のカジキ絶不調とのこと・・・釣れるかな~^^;
スポンサーサイト
- 2016/04/24(日) 21:18:54|
- GTフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そうそう、冒頭に・・・
KAMAJYA艇の連続キャッチ記録は・・・ついに途絶えております^^;
まあ、こんなもん意味はないんですが(^^ゞ
さて、気をとり直し、釣果報告で~す。
と言っても、実は、今年から最盛期の4月~6月に、お客様が集中するので、さすがに連続出船がきつくなりまして、あらかじめ小潮回りの潮がゆるそうなところで、「出船不可」としております。
そして、それに悪天候も重なり3連休しておりました(^^ゞ
そしてリフレッシュ後の、最初の出船。
何とか

安田さん、お見事ファーストGTキャッチでした。
サイズは15キロでしたが、ナイスファイトでした!(^^)!
厳しい釣行でしたが、何とか一矢報いてくれました^^;
が翌日。
まさかの、ノーバイト完封負け(T_T)
申し訳ありませんでした<(_ _)>
- 2016/04/18(月) 18:48:47|
- GTフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
遂に、GTトップシーズン入ったみたいです。
毎日GTキャッチが続いています!(^^)!
では、早速GT釣果報告行ってみよう

まずは、初めてのオフショア体験だった桜井さん。トカラのオカッパリGTで鍛えたキャスティングは並みじゃない。オフショアなんて楽勝・・・

ナブラから一撃必殺でした!(^^)!
ヒットルアーは、シマノさんの別注平政220グルクンカラーでした。
続いて・・・
お魚屋さんの三好さん

東京水産大学でGTフィッシングを専攻されていたので、実践にめっぽう強い。
前回のグッドサイズファーストGTに続き・・・

1日、GT2キャッチはすごい(^^)/
どちらも、ヒットルアーはシマノさんの別注平政220でした。
ちょっと、小型でしたね^^;
この日は、ビッグバイトも含め、GTのバイトが多い1日でした。もちろん外道の皆様も顔を出してくれていますが^^;
続いては・・・
チームマエハラ。
そこで、じぇめいかさん
お見事!(^^)!

最終最後ラストの一流し。ラストの一投で、劇的大逆転!(^^)!
ヒットルアーは、トビポップのイエロー赤頭でした。
デカいファーストGTキャッチ

そして、このチームのリーダートシキ^^;
遂に遂にやってくれました!(^^)!
ファーストGTで100ポンドオーバーの実測46キロ
ヒットルアーは、カーペンターさんのパンドラ155でした。
メガGTキャッチだ~
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイトシキ、ここまでの道のりは長かった^^;。
これまでも何度もチャンスがありながらも、なかなか捕れなかったGT。それが遂にこの巨大GTとなりました。
今釣行でも、ビッグバイトを引き出すも、トレブルフックを伸ばされ、痛恨のバラシだったり。
そんなトシキが、見事にやってくれました!(^^)!
そして、ここにもファーストGTを逃がし続けている^^;水嶋君

先輩に続き、ファーストGTキャッチです!(^^)!
ヒットルアーは、シマノさんの別注平政220ピンクでした。
但し、こちらはビッグバイトはすべてGTさようなら~で、一番小さいGTでファーストGTとなっちゃいました^^;
またの挑戦、心からお待ちしております<(_ _)>
ということで、チームマエハラの慶良間釣行は3人のファーストGTキャッチ。そして、じょめのグッドサイズGT。トシキのメガGTと。終わってみれば、バイト数多数の最高の遠征となりました。
ということで、こちらループのKAMAJYA艇。連続キャッチ記録が更新中!(^^)!で~す。
って、こういうこと書くと明日にも、記録が途絶えそうな気がしますが、頑張ります(^^ゞ
- 2016/04/10(日) 23:12:15|
- GTフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
GT釣果です。
まずは昨年、その前と2年連続KAMAJYA艇で50キロアップをキャッチいただいている匂坂さん。
今年も、開幕です。

グッドサイズGTキャッチ。
いつもエコヒイキしていると思われてしまいますが、決してそういうことはないのですが・・・^^;
今年も目が離せない匂坂兄貴でした。
さて、続いて今年から初挑戦いただいた三浦さん。
初挑戦で、GTキャッチ(*^_^*)ファーストGTです。
フェイスブックの方にはあげたんですが、写真ファイル見つかりません^^;
代わりに

巨大サワラ。
実測16キロのスパニッシュマッカレルです。
いいサイズですね~
その後は、品川の藤寿司の若旦那。ナイスガイの藤田君と増井さんが遊びに来てくれましたが、・・・
残念、GTキャッチならず^^;
ビッグバイトは3回でしたが、どれもドラグの音聞きながらの、フックアウト。残念でした(T_T)
そして、前回グッドサイズファーストGTをレンタルのロッドでキャッチいただいた阪野さんが遊びにきてくれました。
これまた、キャッチならず(>_<)
というか、やっちまいました(T_T)ノーヒットノーラン・・・
せっかく、ハイエンド嗜好の阪野さん、高価なタックルを揃えての出撃でしたが、期待外れになっちゃいました。ゴメンナサイ<(_ _)>
自分のタックルを買うと・・なかなか釣れない。そんな方を結構見ているような気がします^^;
例年なら、この時期GTの活性が上がりいい感じになるはず・・・
それが、今年は・・・
かなり厳しい(~_~;)
カジキはいっぱいいるんですけどね~^^;
まあ、そろそろ爆発してくれることを祈って引き続き頑張ります(^^)/
- 2016/03/24(木) 03:44:11|
- GTフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ、LOOPの春が開幕しました。
昨年末に、オフに入り遠征に行ったりしておりましたが、これからは少しでも多くのGTに出会えるように頑張ります。
皆さま、今年もよろしくお願い致しますm(__)m
さて、今シーズンは新開さんのチャーターからGTキャッチです。
新開さん、前回33キロキャッチいただいている僕と相性のいいお客様です(^^ゞ
今回はお一人様チャーターでした。事前に、お聞きすると「一発狙いで」とのことでしたので、遠方のスーガマ海域に行ってきました。
何時出てもおかしくない・・・といいつつなかなかでません(^_^;)でしたが、
やっとこさナパーム160に水柱炸裂

そして

GTキャッチ!(^^)!
体重計持ってくるの忘れました(^^; が、前回の記録は更新していなさそう(^^;
次から忘れないよう、気をつけま~す('◇')ゞ
ということで、今回から写真はサムネイルで貼り付けておりますので、クリックいただくとアップで見ていただけるようになっています。
で、実は、今日娘の卒業式がありまして、普段父親らしいことをしていないので、卒業式行ってきましてお休みしております。3日に沖縄に戻りますので、4日からはエンジン全開がんばります(^^)/
- 2016/03/01(火) 17:32:19|
- GTフィッシング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0